美味しい料理が出来上がるし、拘束時間も短いし、ガス代も節約できる。一石三鳥な料理の時間貯金を始めました、っておはなしです。
こんばんは、はたのんです。このブログは、アスペルガー症候群はたのんママが、発達凸凹のある息子(自閉症スペクトラム)といっしょに成長する記録です。
画像提供:写真AC minaa_keyさん
【時間貯金はじめました】料理を短い時間に分ける、一石三鳥
冬休み、息子と一緒に図書館へ行ってきました。読書の宿題がありまして。
そこで、自分も家事や子育ての本を読んでいたところ「時間貯金」というものに出会いました。
正確にいうと、過去に何度も出会っています。(これは良い!)と思って実行するものの、そのうちやらなくなっていく。そういうものです。
いままではそうだったのですが、今回はできる気がしています。謎の自信あり。
(・ω・) めっちゃええんや。
たとえば、料理。
カレーを作るとすると、いままでなら、ぐつぐつ煮込んでいたところ、余熱を利用します。沸騰したら、いったん火を止めるのです。
火を止めると、他の作業ができます。洗濯を片付けたり、息子の宿題の様子を見に行ったり。
忘れたころに戻ってきて、また火をつける。沸騰する。火を消す。他の用事をする。
最後は本来料理をする時間に戻ってきて火をつける。仕上げる。
拘束時間が短いのに、じっくり煮込んだような料理が!
(・ω・) 味噌汁やスープも同じ方法でやると良い感じになるよ。
この方法で良いところが、ガス代の節約にもなるところ。美味しい料理が出来上がるし、拘束時間も短いし、ガス代も節約できる。
一石三鳥なんや。
沸騰するのを待つあいだに、ちょっとした一品を作っておくと、食卓が潤って、なお良いです。
わたしは大根や白菜を切って浅漬けを作ったり、翌日の料理に使う野菜を切っておいたり。
何日続くかわかりませんが、いまのところ永久的に続ける予定です。
ほな、また(・ω・) よしなにー。