【しょうがを漬けてみた】信用ならない自作の長期保存品が完成

コープで何が入っているか分からないタイプの野菜セットを購入したところ、しょうがが入っていた。このままでは干からびて化石になるので、初めてしょうがを漬けてみた、っておはなしです。

こんばんは、はたのんです。このブログは、アスペルガー症候群はたのんママが、発達凸凹のある息子(自閉症スペクトラム)といっしょに成長する記録です。

画像提供:写真AC 39ちーちゃんさん


 【しょうがを漬けてみた】信用ならない自作の長期保存品が完成 


コープで何が入っているか分からないタイプの野菜セットを買うようになりました。

(・ω・) お正月の福袋みたいで楽しいのよ

自分なら絶対に頼まない野菜が入っているので、毎回わくわくしています。

とある回の商品に「しょうが」が入っていました。豚肉の生姜焼きを作ろうと考えましたが、豚肉を頼んでいないので作らないまま1週間が過ぎました。

このままだと腐るもしくは干からびて化石になる未来しかないな、と思って、母が作っていた生姜の甘酢漬けを作ることにしました。

薄く切って、塩でもんで、酢に漬けたら良い。楽勝だ! と思っていましたが、念のためにネットでレシピを確認したところ、茹でる必要があることが分かりました。塩でもむ工程はいらないが、茹でたあとに塩をかけておく必要があることも。

(・ω・) 調べるって大事だよね

そうやって漬け終えたのですが、そこで満足して、一口も食べないまま、しばしの時間が過ぎました。

自作の長期保存品というのは、信用ならないものです。酢漬けは日持ちすると聞いていますが、自作ですから、油断するとカビカビになるでしょう。そわそわします、この状況は。

ほな、また(・ω・) よしなにー。

スポンサーリンク