【ごぼうの漬物が高いので自分で作ることにした話】

細ごぼうを1分茹でて白だしお酢砂糖で漬けると、簡単にごぼうの漬け物ができる。ごぼうが苦手な息子も好きっておはなしです。

こんばんは、はたのんです。このブログは、アスペルガー症候群はたのんママが、発達凸凹のある息子(自閉症スペクトラム)といっしょに成長する記録です。

画像提供:写真AC こりんご*さん


 【ごぼうの漬物が高いので自分で作ることにした話】 


嵐山まで紅葉狩りに行きました。漬物屋さんで ごぼうの漬物を買うつもりだったのですが、主婦的金銭感覚で(ちょっと高いなあ)と迷った末、自分で作ることにしました。

(・ω・) 作り方知らんけど、なんとかなるやろ。

昨日の記事にも書いたコープの何が届くか分からない野菜セットに「細ごぼう」があり、もてあましていました。ちょうど良いと思いました。

とりあえず5センチぐらいに切りつつ、息子6歳に指令を出します。

「パパのとこ行って、ごぼうの漬物の作り方 聞いてきて。」

任務から戻った息子6歳の報告「浅漬けの素を使うって言うてるー」「無いから、白だしかカンタン酢使うレシピにして。」「いろいろ言われたら覚えられへん。」

わーわー騒いでいると夫がキッチンに登場しました。

「ごぼうを切ってから1分茹でる。白だし大さじ4、お酢大さじ2、砂糖大さじ1を混ぜて、熱いうちに混ぜる。と書いてあるで。」

と教えてくれました。言われた通りに作ったところ、美味しい ごぼうの漬物 が出来上がりました。

ごぼうがあまり好きではないらしい息子も喜んで食べていました。

茹でた汁が黒くなっていました。苦味が出て食べやすくなったのだと思います。

(・ω・) 茹ですぎたので、いろいろ大事な栄養とか旨味とか流出した気がするけども、まあええんや!

こんな簡単に ごぼうの漬け物ができるとは思っていませんでした。大きな発見です。うちの定番野菜料理に仲間入りするでしょう。

他の野菜でもできそうだから、いろいろ試してみたいです。

山芋の白だし漬をよく作るのだけれども、今回の作り方を参考に、お酢や砂糖をプラスすると、もっと美味しくなる気がします。やってみよう。

ほな、また(・ω・)よしなにー。

スポンサーリンク